あなたも一度は聞いた事のある言葉。
『継続は力なり』
頭では分かってるけど、
なかなかできませんよね。
一体なぜ継続できないのでしょう?
それは、多くの人は継続できず、
習慣化する前にやめてしまうからです。
しかし、この記事を読み進めることで、
あなたも、継続するコツを掴むことができ、
いつの間にか習慣となることで、継続できるようになります。
なぜなら、多くの人は今の生活を変えることに対し、
抵抗があるために、継続できないからです。
私も含めて、やっぱり今の生活は居心地が良いですからね。
では、継続の抵抗をなくすには、
どうしたら良いかを見ていきましょう。
継続できない3つの理由
例えば、これからダイエットを始めようとします。
気合い十分!
『たった10分で痩せるダイエット』の本も購入し熟読。
運動だけではダメだと思い、
低カロリーの食材もゲット!
そこから、1週間コツコツと頑張ります。
『よし、順調に1週間クリアできた』
『とりあえず1キロは減った』
『目標までは遠いけど続けてみよう』
2週間めを始めようと思ったその日の昼休み、
『今日久々にみんなで集まるんだけど飲みに行かない?』
と、同僚から悪魔のささやき。
断わろうと思ったけど、
『ダイエット中だけど1日くらい大丈夫』
『1週間頑張った自分へのご褒美』
さぁ、このままダイエットを続けることができると思いますか?
おそらく、この方は、
この日を境にダイエットは終わることでしょう。
そして、こう思います。
『あの時、同僚が誘わなければ』・・・と。
つまり、継続できなかった理由は3つ。
・張り切りすぎた
・イレギュラーの予定が入った
・誰かの(何かの)せいにした
人は、自分に甘いというのは周知の事実。
これは、
自己啓発の場においても良くあります。
仕事の付き合いで飲みに行くこと、
誰かの(何かの)せいにすることで、
自分を正当化するなど、多くの人は心当たりがあるはずです。
しかし、自己啓発は己との闘い。
甘くするのも、鞭打つのも自分次第ということは、
覚えておいて下さいね。
継続するための3つの方法
では、自分の甘さに打ち勝つためには、どうすれば良いか、
実際に私が行った3つの方法を紹介します。
・目標は小さく設定する
・不要な誘いは丁重に断る
・褒美を用意する
要するに、自己啓発を継続させるために、
モチベーションを維持する方法を考えるということです。
最初から大きな目標を立てると、
ゴールまでは長い道のりですよね?
長期間、モチベーションを維持できる人は稀です。
そのためには、比較的早く達成できそうな小さな目標を立て、
ゴールした喜びを脳に覚えさせ、
自分に対して褒美を与えます。
この方法を繰り返すことで、脳は達成感を覚えます。
その結果、小さな目標で達成感を味わっていた脳は、
より高度な達成感を求め、次のステップへ自然と進むことができるようになります。
自己啓発は己との闘いである
先ほどの、ダイエットの例で紹介した
『自己啓発は己との闘い』について、
もう少し詳しく説明します。
自己啓発を、
友人や同僚など切磋琢磨しながら複数で行う方法もありますが、
多くの場合、自己啓発はあなた一人で行っているはずです。
時間の融通が利くというメリットはありますが、
継続することをやめるのも、あなた次第ということです。
そこで、
モチベーションを維持する方法の一つとして、
自分への投資をすることが有効です。
常に、自分自身の気持ちを臨戦態勢にしておくことで、
自己啓発を継続しやすい状態を保つことができるのです。
まとめ
このように、
自己啓発を継続するには、
いくつかのコツがあります。
たとえ三日坊主だとしても、
繰り返すことで三日坊主ではなくなるのです。
基本的に、人間は皆、意思が弱い生き物。
それをわかってるからこそ、自分なりに、
モチベーションを維持させる方法を見つけることで、
自己啓発することを楽しみ、継続できるようになります。
あなたも是非、小さな目標設定から初めてみませんか?